J1だけでなくJ2も面白い

サッカー選手

Jリーグとは、最高峰リーグのJ1に世間の注目が突出して集まる傾向にあります。
しかし、J1の一つ下のカテゴリであるJ2リーグにも様々な魅力がありますので、是非注目してみましょう。

J2は1部と2部の入れ替え戦導入に伴い、1999年に発足したリーグです。その後、1999年秋に浦和レッズのJ2降格が決まり、翌2000年にリーグの存在や仕組みが広く世間に知れ渡りました。
Jリーグ加盟クラブが年々増加していく中で発足当初と比べて明確にレベルが高まっており、J1昇格をかけて熾烈な戦いが繰り広げられます。

特に終盤戦に入ってくるとJ1への自動昇格、もしくはプレーオフ進出に向けて選手達は死に物狂いでプレーし、サポーター達は普段以上の熱い応援を見せるので必見です。その他、かつてのスター選手がJ1での出場機会を減ってきた事によってJ2に移籍してくるケースも増えており、昔好きだった選手の雄姿を見に行くのも良いでしょう。

シーズン中盤に当たる夏を過ぎて、秋に開催される大一番の緊迫感はJ1の試合同様です。

そして、各クラブの1部昇格への想いが極めて強い中、最終節やプレーオフでは追加タイムのゴールで試合が動くようなことがよく起こっています。展開がかなりドラマチックなため、10月・11月頃に開催されるJ2の試合の注目度は年々上昇し続けています。